2025.08.29

当直帯における処方についてのご注意

通院中の患者様に対しての薬剤処方について、薬剤の安全管理上の理由により、
休祝日・夜間などの当直帯に処方できる薬剤の種類、日数には制限があります。
特にフルニトラゼパム(サイレース)は、当直帯では処方できません。
他にも処方出来ない薬剤や処方できる薬剤の種類は、かなり制限されます。
また、処方できる日数も原則、1日分のみ
となります。
当直医師の指示に従って頂きますようお願い致します。

通院中の皆さまにおかれましては、
◎普段服用されている薬剤がなくなる前に、平日の日中に受診してください。
◎また、薬剤を過量に服用してしまう、紛失してしまうことがないようにご注意ください。

ご理解の程、宜しくお願い致します。

   結のぞみ病院・院長

2025.05.27

麻疹についてのお知らせ

近年、世界的に麻疹(ましん・はしか)の感染者が増加傾向にあり、
訪日外国人の増加に伴い、日本国内でも感染者が増加傾向にあります。

麻疹は、非常に感染力が強く、空気感染しますので十分な感染対策が求められています。
院内感染予防として、ご自身の身体に麻疹(湿疹)症状が疑われる外来受診の患者様、面会に来院される方については、
事前に必ずご連絡(連絡先:当院代表番号)を行って下さい。

ご理解、ご協力よろしくお願いします。

2025.04.01

心理カウンセリングに関するご案内

2024年4月1日に心理カウンセリングの新規受付休止をお知らせしておりましたが、
2025年4月1日より受付を再開いたします(申込状況によって変動する可能性がございます)。
心理カウンセリングを受けるには主治医の指示が必要です。
ご希望の方は主治医へご相談ください。

2025.01.24

かわせみ緑地のご紹介

当院のB棟裏手にありますかわせみ緑地をご紹介します。
暖かい季節にはのんびりとお散歩してお寛ぎいただけます。
また、ベンチに腰掛けてきれいな花をゆっくりとご覧いただくこともできます。

左手の建物は売店のあるC棟です。写真右の道をまっすぐ進みます。


突き当りを右に曲がると案内板がありますので、そのまま進みます。


到着です!


春や夏には写真のように緑豊かでのんびりした雰囲気を楽しめますよ。

ベンチもいくつかご用意しています。


たくさんの種類のお花も見ることができます。



キンモクセイ、シラカシ、ケヤキなどの樹木や、かわいらしいお花ももご覧いただけます。
病院にお越しの際は、ぜひ一度足をお運びください。

2024.05.08

5月19日(日)の巡回送迎バス 行先・時刻変更のお知らせ

令和6年5月19日(日)に、河内長野市 市政施行70周年記念祝賀地車パレードに伴い通行規制がある為、
渋滞が見込まれますので、下記「詳細はこちら」に記載の通り、河内長野巡回送迎バスの行き先を汐ノ宮駅に変更致します。
なお、富田林巡回送迎バスのダイヤは通常通り運行いたします。

詳細はこちら

混雑、渋滞の予測がつかないため、大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

2024.05.01

心理検査・心理カウンセリングに関するご案内

公認心理師/臨床心理士による心理検査・心理カウンセリングについては
現在以下の通り対応をしております。

・心理検査 → 受付中(主治医の許可要)※平日9:30~15:30(最終受付)
・心理カウンセリング → 2024年4月~新規受付休止中

なお、心理カウンセリングについては新規受付再開の目処は立っておりません。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

2024.04.17

アドプト・リバー・伏見堂と病院の花壇に芝桜が咲きました

今年も病院そばを流れる石川の河川敷にあるアドプト・リバー・伏見堂と病院内の花壇に芝桜がかわいい花を咲かせてくれました。

アドプト・リバーとは、地元自治会や市民団体の皆さんが主体となって、河川の清掃(除草・ごみ拾い)や花の栽培、維持管理を継続的に活動するプログラムです。大阪府と伏見堂地域協力委員会の間で平成19年2月2日に協定が締結されています。
それ以来、多くの方のご協力により、こんなにきれいな環境が整備されました。



ピンク色が春の訪れを感じさせてくれます。





チューリップも大輪を咲かせています。
風にそよぐ様を眺めていると、思わず時間を忘れてしまいますね。



院内の花壇にもたくさんの花が咲いています。

ピンクや白の絨毯が優しい気持ちを運んでくれます。
石で描いた「結」「のぞみ」の文字が隠れていますので、
是非探してみてくださいね。



近くにお立ち寄りの際はぜひご覧になってください。

2023.06.07

令和5年8月1日より 電話診察での処方箋発行終了について

令和2年3月より新型コロナウイルス感染症にかかわる診療報酬上の臨時的な取り扱いの特例措置として
医師が電話での診察において処方箋を発行しておりましたが、
令和5年8月1日からは処方箋を発行することが出来なくなります。
処方箋を必要とされる患者様においては、必ず診察が必要となりますので
ご理解の程、宜しくお願い致します。

結のぞみ病院 院長

2023.05.09

対面面会再開とオンライン面会について

新型コロナウイルス感染症の5類移行を受け、入院患者様との対面による面会を再開致します。
また、実施中のオンライン面会についても引き続きご利用頂けます。
なお、感染状況により運用を変更する場合がございます。

こちらをクリックして詳細をご確認下さい。

2023.03.13

外来診察における、電話再診での診察・処方箋の発行中止のご案内

2月24日に新型コロナウイルス感染症の感染状況を示す、
大阪モデルの独自規準の「黄色信号」から警戒解除を示す「緑信号」に引き下げました。
引き下げに伴い、当院の外来診察は、電話再診での診察・処方箋の発行を基本的に中止致します。
従来の対面での診察により、担当医との信頼関係を高めて頂きたいと考えております。

ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。